正しいことや正義が正解なわけではない
自分の中の正しいと信じていることを貫くことで、楽しく素敵な人生が送れるのならこれほど楽でうれしいことはありません。でも、皆さんも経験していることと思いますが人生はそんなに単純なものではありません。 エージェントゲートでは正義や正論を良しとしません。なぜなら、その根底には自分なりのという概念があるからです。エージェントゲートのビジョンは「一…
続きを読む
僕の大好きな人の一人に北海道のベンチャー企業で植松電機という会社を経営されている植松勉さんという方がいます。植松さんは北海道の20人の小さな会社で建設機械を作る仕事をする傍らでロケット事業にも取り組んでいます。植松社長のTEDでの講演は何度も動画を見ましたが・・正直、何度も泣きました。
講演の中で彼はこんな話をします。ロケットを将来作りたい。ロケットを飛ばしてみたい。という話をすると、周囲のひとが「そんなの無理に決まっている」「どうせそんなことは無理だ」と言ってくる。でも、その中の誰一人としてロケットのことを研究し挑戦した人はいないと。そう、やったこともない人が「どうせ無理」「できっこない」と言っているのだと。なぜやったこともない人ができないというのでしょうか?それは過去その人もいろいろな人から「どうせ無理」といわれ続けていろいろな夢を捨ててきたので、周りの人もそうなってほしいのかもしれません。
植松さんは「どうせ無理」をなくすことで世界を平和にすると言い切っています。私もエージェントゲートのビジョンや目標を絶対にできると信じています。そして、緑川が新しくやりたいと言い出すことは無責任に「それは面白い」「絶対にできますよ」といいます。彼と僕らならできると思い込んでいるからでしょう。
植松さんではないですが、エージェントゲートからも「どうせ無理」は根絶します。
自分の中の正しいと信じていることを貫くことで、楽しく素敵な人生が送れるのならこれほど楽でうれしいことはありません。でも、皆さんも経験していることと思いますが人生はそんなに単純なものではありません。 エージェントゲートでは正義や正論を良しとしません。なぜなら、その根底には自分なりのという概念があるからです。エージェントゲートのビジョンは「一…
続きを読む
不言実行も有言実行もどちらも目標に向けて努力を続ける姿は素晴らしいものだと言えます。皆さんはあえて言うならどちらのタイプでしょうか?あるいはどちらをよりかっこいいと思うでしょうか? もともとの言葉としては「不言実行」という言葉があり、それをもじって「有言実行」という言葉が生まれたというのはご存知ですか?なんか逆のイメージもありますが、実は…
続きを読む
戦国時代の3人の英雄、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の人格を表現するものとして「ホトトギス」を詠んだ句が有名です。皆さんも一度ぐらい耳にしたことがあるでしょう。 「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」織田信長を現した句です。乱暴に聞こえますが、状況を打破する突破力というか、強引にでも道を切り開いていく推進力は織田信長のそれをよくあらわしている…
続きを読む
2018年11月にエージェントゲートのビジョンや理念、会社の雰囲気や仲間を紹介するために書き始めた「エージェントゲートスピリッツ」ですが、めでたく1周年を迎えることになりました。 1年で書かせていただいた記事数は320件ほどで、土日を含めて9割ぐらいは更新をしていたことになります。今回は一年を振り返って、この一年間続けられた秘訣を考えてみ…
続きを読む