和をもって貴しとなす、厳しさをもって和となす
「和を以て貴しとなす」とは聖徳太子が制定した17条憲法の第一条になります。この時代は人と人が殺し合い権力の奪い合いなどが当たり前のように行われている社会でした。そこに、人と人が支え合い助け合い協調することが一番大事なことだといったこの憲法は非常に価値のあるものだと私は考えています。 一方で・・この考え方が強く根付いてしまった日本では逆にお…
続きを読む
「和を以て貴しとなす」とは聖徳太子が制定した17条憲法の第一条になります。この時代は人と人が殺し合い権力の奪い合いなどが当たり前のように行われている社会でした。そこに、人と人が支え合い助け合い協調することが一番大事なことだといったこの憲法は非常に価値のあるものだと私は考えています。 一方で・・この考え方が強く根付いてしまった日本では逆にお…
続きを読む
エージェントゲートの代表である緑川は太陽のような存在です。ものすごいエネルギーで200名以上の社員を牽引する存在です。そのエネルギーで大きな光を放ち周囲を照らします。私たち社員はその光で輝く月のような存在です。 太陽は自ら光を放ち輝きますが、月は自ら光ることはありません。太陽の光を受けて輝くだけです。しかし、明るいという字で分かるように社…
続きを読む
エージェントゲートの代表である緑川の能力の一つに「ビジネス的な勘の良さ」があげられます。このビジネスはうまくいきそうなのか、いきそうもないのか。非常に早い段階から調査資料や情報がなくてもほぼ直感で判断ができ、外れることはありません。 直感とは非言語的であり非論理的な存在です。「うまくいきそうだ」「うまくいかなそうだ」という理由は特にないの…
続きを読む
エージェントゲートの代表である緑川に私はいろいろな仕事を任されることが多いです。彼は人にものを頼むのが非常に上手だと私は思う。いわゆる任せ上手な上司である。 人に何かを任せる時に最も大事なことは何だろう?それは、任せるもの(仕事)がいかに面白く、いかに重要であるかを伝えることではないだろうか?面白くも重要でもないことを任せるというのは、単…
続きを読む
ビジネスで「ホウレンソウ」といえばもちろん野菜ではなく「報告・連絡・相談」のことです。エージェントゲートはできるだけ現場の人材に権限を委譲したいという代表緑川の考えがありますので、一般的な企業さんより更にこのホウレンソウが重要になります。 でも、ホウレンソウってすればよいわけではなく、やはり押さえておくべきポイントがあります。その一つに「…
続きを読む