審美眼
審美眼とは美しいものを見極める力のことをいいます。クリエイティブの仕事にかかわるものの端くれとしてはやはり身に付けたい能力の一つと言えるでしょう。何が美しくて、何は美しくないのか。 そもそも皆さんは何を美しいと感じるでしょう?小説や歌詞の韻律に美しさを感じることもあるでしょう。山の上から見る幻想的な自然に美しさを感じることもありますよね。…
続きを読む
エージェントゲートのクリエイティブ事業部にはデザイナーが存在しています。ウェブの制作には欠かせないデザインをデザイナーが行っています。そもそもデザインってなんでしょう?
デザインとはwiki的に言えば・・ 審美性を根源にもつ計画的行為の全般を指すものである。意匠。設計。創意工夫。なんのこっちゃよくわかりませんが・・つまり誰がどのように使うか使い方を考えて最も合理的に機能する形にすることという感じでしょうか? あまり知られていないものの、その形になっているのは実は理由があることってたくさんあります。
例えば・・今の時期よく食べられるカップのかき氷。コンビニなどでよく売られています。あのパッケージ、側面がうねうね波打っています。あれは意匠的にということだけではなく、食べようとしてスプーンですくった時、くるくる器の中で滑って回ってしまうのを防ぐためにあのような形になっているのです。このようにデザインにはその形になっている合理的な理由があるものが多く存在しています。
デザインというとかっこよく飾ることと思われがちですが、その使い方を考えて合理的に設計をすることだと考えると奥が深いですね。
審美眼とは美しいものを見極める力のことをいいます。クリエイティブの仕事にかかわるものの端くれとしてはやはり身に付けたい能力の一つと言えるでしょう。何が美しくて、何は美しくないのか。 そもそも皆さんは何を美しいと感じるでしょう?小説や歌詞の韻律に美しさを感じることもあるでしょう。山の上から見る幻想的な自然に美しさを感じることもありますよね。…
続きを読む
私の母は女子美術大学を卒業し美術の教員免許をもっていました。そういうこともあったので私も子供のころから絵の勉強はしてましたし、親と一緒に美術館にいったりしていたことを覚えています。しかし、当時の私は大して絵を描くこと自体好きではなく、なんとなく母の勧めで描いていたにすぎませんでした。 小学校2年生のある日、自分の絵が貼りだされて、その絵に…
続きを読む
エージェントゲートでは今までにない新しいクリエイティブで社会を変えていこうとしています。そのようなクリエイティブや企画はどのように生み出すのでしょう?私はチェンジメーカーという肩書で仕事をさせていただいてます。つまり・・今までのやり方とはガラッと違うやり方を生み出すのが仕事です。では、私の脳は人とは違う構造なのでしょうか?(笑 もちろんそ…
続きを読む
エージェントゲートのクリエイティブチームには当然、営業と制作があります。営業は制作側に仕事の依頼を行い、制作チームがその業務をこなします。時には納期が短かったり、時には突発的な修正があったりして、制作の人は思わぬ残業をしてしまったり、最悪の場合は徹夜することもあるかもしれません。 以前の会社でもそのようなことがあって、自分はデザイナーに「…
続きを読む