伝えることと伝わること

こちらのブログを書き始めて4か月ほどたちました。おかげさまで更新することが習慣化してきました。同じようなことばかり書いてますので、またその話かと思うことも多々あると思いますが。ものを伝えるには何度も愚直に同じ話を伝え続けることだと自分は信じているので今後も続けていきたいと考えています。

「伝える」と「伝わる」文字では真ん中の一文字が違うだけですが、内容は天と地ほどの差があります。伝えるのは発信側のことで、伝わるというのは受信側のことです。伝えたからと言って全部が伝わるわけではありません。いや、むしろほとんどの場合は伝わらないと考えてもいいのかもしれません。講演などをして「今日はよい話をありがとうございます。大変勉強になりました。」と言われたとしても・・・半年後に、その話の通りに実践している人が0だとしたら、私の話は何も伝わってはいなかったということになります。

その時に「話が理解できないレベルの人だったんだな」と思うのは簡単です。しかし、おおよそ伝わらない原因は伝える側の問題だと私は考えています。残念ながら人間というのはそれほど良くできていません。同じ話を何度も何度も繰り返しているうちに「またその話か、何度も懲りずによく話すな」というぐらいに耳にすることで、伝わることもあるのです。

ですから、私のブログでは同じような話が何度も何度も繰り返し出てきます。聞いたことあるよと思う方も大勢いらっしゃると思いますが・・・伝わることをゴールにしているのでそうなるとご理解ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事
2019年12月7日

自発的行動変容を促す

エージェントゲートのクリエイティブチームが行っているブランディングの基本とは「自発的な行動変容を促す」というところにあります。ある商品を買ってもらうというのは、今までとは違う商品を選ぶという購買行動の変容を促すのです。 行動変容をさせる方法は基本的には「強制的」か「自発的」かどちらかです。強制的つまり・・「○○しろ」「○○するな」といって…

続きを読む

2019年11月30日

ポジティブに変換する

人の行動を変容したいと考えたとき、命令して変容させるというのも一つの方法ではあります。しかし、変容させられた行動は目の届かないところでは元に戻り、なかなか本質的な解決にはつながりません。 そこで・・・命令するのではなく、自らそうしたくなるような設計をすることで行動を変容させるという方法があります。例えば、アフリカではいろいろな病気が流行っ…

続きを読む

2019年9月28日

始めに言葉ありき

誰しも夢をもって生きています。夢の種類は様々で、お金持ちになりたい人もいれば、世界中の人を笑顔にしたい人もいるでしょう。しかし、言葉なしに夢を考えることは可能でしょうか?言葉なしに課題の解決ができるでしょうか?できるはずもありません・・・ 人間は志向するときに必ず「言葉」を利用します。映画で話題となったブッシュマンというアフリカの種族があ…

続きを読む

2019年9月15日

情報は劣化する

エージェントゲートのビジョンや理念、魂を発信するメディア「エージェントゲートスピリッツ」ですが、ビジョンや理念については、今まで何度も何度もお伝えしてきました。でも、同じ話をこれからも何度も繰り返し発信します。 同じ話を何度も繰り返すのはなぜでしょう?よく耳にタコができるなんて言いますが、同じ話を何度も聞くのは正直苦痛です。しかし、同じ話…

続きを読む