やったことなくてもやる
仕事をしているとやったことないことを依頼されることってあります。そんなとき選択するのは二つ「その仕事はやったことないのでご迷惑をおかけしたくないから辞退する」と言うのか「その仕事はやったことないので、是非とも取り組んでみたい」と言うのかです。 もちろん無謀な挑戦を推奨するわけではないですが、エージェントゲートとしては是非挑戦をしてほしいと…
続きを読む
タイトルは経営の神様である松下幸之助さんの言葉です。人間はどんな時に成長するのかを考えさせられることだと私は感じます。
生きていれば、仕事でもプライベートでもいろいろな課題やトラブルが起こります。かつてない困難というぐらいですから、それはもう「もうだめだ」「これ以上最悪な状態はない」とうぐらいのことでしょう。でも、そういう状況こそがまさに飛躍の種になると言っているのです。うまくいっているとき、人はその状況を変えようとはしません。うまくいってるのですから、あえて変える必要がないからでしょう。でも、逆に言えば成長することもないということになります。
ちょっとした問題に直面した時はどうでしょう?問題の程度にもよりますが、今までのやり方でちょっと頑張ると乗り越えられるかもしれません。しかし、かつてない困難と直面した時は違います。今までと同じやり方ではどうやってもうまくいきません。なので、やり方を抜本的に見直して新たな取り組みに挑戦する必要があります。そこに革新がうまれるのでしょう。さらにその確信が今までになかった大きな成長につながるのです。
かつてないような困難と直面したときにもうだめだと考えるのではなく。これは飛躍のチャンスだととらえることができるれば挑戦する気持ちがうまれそうです。
仕事をしているとやったことないことを依頼されることってあります。そんなとき選択するのは二つ「その仕事はやったことないのでご迷惑をおかけしたくないから辞退する」と言うのか「その仕事はやったことないので、是非とも取り組んでみたい」と言うのかです。 もちろん無謀な挑戦を推奨するわけではないですが、エージェントゲートとしては是非挑戦をしてほしいと…
続きを読む
戦国時代の3人の英雄、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の人格を表現するものとして「ホトトギス」を詠んだ句が有名です。皆さんも一度ぐらい耳にしたことがあるでしょう。 「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」織田信長を現した句です。乱暴に聞こえますが、状況を打破する突破力というか、強引にでも道を切り開いていく推進力は織田信長のそれをよくあらわしている…
続きを読む
ファーストペンギンとはペンギンの修正から生まれた言葉ですが、ビジネスでも使われている言葉です。耳にしたことありますでしょうか? ファーストペンギンとは、率先して海へ飛び込む、勇気あるペンギンのことをいいます。あるとき、新しく狩場となるような氷穴を見つけたとしても、多くのペンギンは、じっと中の様子をうかがうだけで、何もしません。海の中には危…
続きを読む
3日前の10月24日はアメリカ初の黒人メジャーリーガーであるジャッキーロビンソンの命日です。あまり知っている人はいないと思いますが・・実はメジャーリーグの全球団で永久欠番になっている背番号があるんです。永久欠番とは、その背番号はもう誰もつけられないという番号です。背番号42番、その永久欠番こそジャッキーロビンソンその人の背番号なのです。 …
続きを読む