自己肯定感
エージェントゲートが目指している「一人一人が個性を発揮し、輝いて働く社会を実現する」とは働く一人一人が自己肯定感を持ち、まず誰よりも自分自身が自分のことを信頼し、自分ならできると考える社会です。 自己肯定感というのはどうすれば伸ばしていくことができるのでしょう?日本人は世界的に見て非常に自己肯定感が低いと言われています。それは日本の教育に…
続きを読む
エージェントゲートが目指している「一人一人が個性を発揮し、輝いて働く社会を実現する」とは働く一人一人が自己肯定感を持ち、まず誰よりも自分自身が自分のことを信頼し、自分ならできると考える社会です。 自己肯定感というのはどうすれば伸ばしていくことができるのでしょう?日本人は世界的に見て非常に自己肯定感が低いと言われています。それは日本の教育に…
続きを読む
長所伸展とは船井総研の創業者である船井幸雄氏が提唱した企業経営の戦略の一つです。人の成長を促すのは短所是正ではなく長所伸展、つまり不得意なことをなくすよりも、得意なことを伸ばした方がよい。それは企業も同じで、短所を指摘して改善させることもより長所をほめて、さらに伸ばした方がより利益をあげていくようになるという手法です。実際にこの経営方針に…
続きを読む
私は「人間には基本的に成長したいという本能があり、その成長を信じ、自ら率先して仕事が楽しいことだと教えてあげること」が教育/育成だと考えています。が、タレントマネージメント事業部のH部長の教育の仕方をみていて、なるほどそういう方法もあるのだと日々感心させられます。 H部長は自らが「凡事徹底」当たり前のことを当たり前にやることを大切にしてい…
続きを読む
エージェントゲートのビジョンはもう何度も書いてますが「一人一人が個性を発揮し、輝いて働く社会を実現する 」です。では、個性とは何でしょう?ほかの言い方だとあなたらしさとは何でしょう? あなたの個性ってなんですか?と聞かれて、私の個性はこういうところです・・と胸を張って言う人ってあまり多くないかもしれません。日本は個性を伸ばす教育を推奨して…
続きを読む
2日前に「褒める」ということについて記事にしました。人を褒めるのはその人が自分の好きなことを見つけ、得意なことを伸ばしていくことの原点であるというお話です。しかし、特に日本人は褒めるのが苦手です。更に自分が優秀で、切れ者である人は思わず自分と比較したり、欠点が目についたりしてしまうものです。 もし、褒めることが苦手だと思う方がいたとしてら…
続きを読む
エージェントゲートでも現在新卒採用の面接をおこなっています。私が面接官を担当しているので、新しい発見もあるのですが。その中の一つに・・・私が「会社選びをするポイントは何ですか?」と尋ねるとほとんどの学生が「自分が成長できる会社です」と答える。ほとんどというと曖昧ですが、10人合えば9人はそう答えている気がします。 そういう時代なんだなと思…
続きを読む
「やってみせ、言って聞かせて、させてみてほめてやらねば、人は動かじ」皆さんも一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか。真珠湾攻撃の連合艦隊司令官として絶大なマネジメント力、求心力をもっていた山本五十六の名言として有名です。 まずは実際にやっているところを見せ、要点を伝える。そして同じようにやらせてみる。初めての結果は散々なものかもしれ…
続きを読む
エージェントゲートでも来年の4月から新入社員が入社します。当然、入社すればしばらくの間は研修期間があり、各部署の先輩たちが業務の内容を教えてくれます。その期間、先輩は通常業務に加えて、後輩の教育係をしなくてはいけないので、負担が増えます。 エージェントゲートでは中途社員ももちろん採用していますが、継続的な成長のために新入社員を採用し続けて…
続きを読む