自分の人生は自分が創る
エージェントゲートのビジョンが「一人一人が個性を発揮し、輝いて働く社会を実現する」だということは何度も書かせていただいています。私たちのビジョンはそうではありますが、一人一人の人生のシナリオを書くのはエージェントゲートの仕事ではありません。私たちはあくまでも皆さんが自由なシナリオを書けるような環境を作り出すことです。そう、自分の人生は自分…
続きを読む
エージェントゲートのビジョンが「一人一人が個性を発揮し、輝いて働く社会を実現する」だということは何度も書かせていただいています。私たちのビジョンはそうではありますが、一人一人の人生のシナリオを書くのはエージェントゲートの仕事ではありません。私たちはあくまでも皆さんが自由なシナリオを書けるような環境を作り出すことです。そう、自分の人生は自分…
続きを読む
タイトルはサンボマスターというバンドの有名な歌のタイトルです。ご存知の方も多いでしょう。エージェントゲートではこの歌の通り、それぞれの人には今のスキルではできないことに挑戦してもらいたいと考えています。 なぜ、今の自分にはできないことにあえて挑戦しなくてはいけないのでしょうか?あるいは上司は部下に仕事を任せるときは、部下のスキルならできる…
続きを読む
仕事はその取り組み方を見れば、おおよそその後の成長というか伸びしろがわかると言われます。私も絶対ではないですが、やはりそういうところはあるように思います。取り組み方とはごく単純なことで、人として誠実に向き合っているかどうかというところに尽きるのではないでしょうか?つまり、挨拶をするとか時間を守るとかお礼を言うとかそういうことです。 そんな…
続きを読む
日本理化学工業さんという障碍者をたくさん雇用している会社にお邪魔したときのこと・・・見学の前に太田会長のお話を伺う機会がありまして、こんなことをお話されていました。 皆さんは「羅漢」ってご存知でしょうか?正式には「阿羅漢」というらしいです。私も名前ぐらいしか聞いたことなかったです。仏教における修行最高段階の地位だそうです。羅漢は16人しか…
続きを読む
エージェントゲートでも現在新卒採用の面接をおこなっています。私が面接官を担当しているので、新しい発見もあるのですが。その中の一つに・・・私が「会社選びをするポイントは何ですか?」と尋ねるとほとんどの学生が「自分が成長できる会社です」と答える。ほとんどというと曖昧ですが、10人合えば9人はそう答えている気がします。 そういう時代なんだなと思…
続きを読む
今までの記事の中にも仕事をするうえで大事なことの一つに「その仕事をする理由(訳)を理解すること」をお伝えしてきました。なぜならそうすることで、こちらからの提案も可能になりますし、成果も上がるからです。 理由を知る方がよいのは仕事だけではありません。日常生活の中でもそれは同じです。「ほうきをもってきて」といわれたとします。当たり前の行動とし…
続きを読む
「やってみせ、言って聞かせて、させてみてほめてやらねば、人は動かじ」皆さんも一度は聞いたことがある言葉ではないでしょうか。真珠湾攻撃の連合艦隊司令官として絶大なマネジメント力、求心力をもっていた山本五十六の名言として有名です。 まずは実際にやっているところを見せ、要点を伝える。そして同じようにやらせてみる。初めての結果は散々なものかもしれ…
続きを読む
エージェントゲートでも来年の4月から新入社員が入社します。当然、入社すればしばらくの間は研修期間があり、各部署の先輩たちが業務の内容を教えてくれます。その期間、先輩は通常業務に加えて、後輩の教育係をしなくてはいけないので、負担が増えます。 エージェントゲートでは中途社員ももちろん採用していますが、継続的な成長のために新入社員を採用し続けて…
続きを読む
エージェントゲートは現在、第三創業期として事業を見直し、新しいブランド構築を進めているところです。いままでヒューマンネクストと呼ばれていた会社の中心事業である人材事業は「タレントマネージメント事業」と新しい事業部に生まれ変わっていきます。 エージェントゲートでは企業も個人も非常に成長にこだわりがあります。常に昨日よりも今日、今日よりも明日…
続きを読む
エージェントゲートが成長を重視しているということはこれまでも何度も触れてきました。とにかく一日一歩でも前に進んでいる、そのことを大事に考えています。 ある程度成功すると人はうっかりこんなことを考えます。こんな感じでいけば問題ないので、とりあえずこれからは現状維持ができればいいかなと。これは「現状維持バイアス」といって人間の本能です。人間と…
続きを読む